授業案内
受験のゴールは「合格」ではあリません。その後も努力を続けることができてこそ、
充実した学校生活に結びつきます。そのためには生徒自身が納得して入学し、
自分の選択に責任を持って勉学に励むことのできる「第一志望校」を選ぶことが重要です。
泉巌会では偏差値のみに基づいた安易な進路指導は行いません。
一人ひとリの講師が持つ豊富な学校情報、データに基づき、「本気で通いたい第一志望校」を共に考え抜きます。
①生徒の学力を考慮し、一人ひとり専用のカリキュラムを組みます。必要に応じて豊富な補助教材もご用意します。
②納得できる論理的授業で、「どう読むか」「どう覚えるか」「どう解くか」を徹底反復させます。
③生徒の様子を正確に把握し、「どこでつまずいているか」を発見します。
④宿題は講師が確認。生徒が自力で解いたときの「生のデータ」を入手します。
⑤小テストを実施し、生徒の理解が定着しているかを確認します。
⑥二者面談を随時実施し、ご家庭での様子や今後の指導方針についてとことん話し合います。
⑦ご家庭で、どのように自学を行うべきかをアドバイスいたします。
国語での高得点には何が必要なのでしょうか。センス?慣れ?考える力?
泉巌会は「国語力=論理的思考力+課題解決能力」と定義します。
国語を苦手とする全ての生徒さんは、これらの処理のどこかでつまずいています。
そのつまずきを見つけ、解決していくことこそ国語指導の目的であると考えています。
「読める」ようになるための方法を少しだけ紹介します。
①線引きを徹底すること
内容把握のためには、文章中の論理関係を把握することが必要です。
現状で読めない子も、線引きを行うことで最低限は文章を理解することができるようになります。
また、国語で得点できている子も、より高得点を狙うことが可能です。
泉巌会では「必ず分かる」線引き方法を指導します。
②音読をすること
文章を読めない時、文節の区切りがそもそも分かっていない場合があります。
極端な例を示すと
「わたしは/りんごを/食べました。」
を
「わたし/はりん/ごを/食べました。」
といった具合に読んでしまっている場合もあります。
当然、文字を追うこと自体に必死になってしまい、内容を理解するには至りません。
このような場合には正しい音読を指導することが非常に効果的です。
泉巌会で指導を行うと同時に、ご家庭でもご協力をお願いしています。
「解ける」ようになるための方法を少しだけ紹介します。
①センスに頼らず本文確認
「どうしてうちの子は国語を解けないんですか?」と聞くと、
「慣れていないからですよ。そのうちスーッと解けるようになります。」
と答える人もいるようですが、残念ながら不正解です。
泉巌会の講師は本文中の根拠の特定に重点を置きます。
難関校になればなるほど、設問指示から論理的に解答を導き出すことを要求してくるからです。
「センス」は主観的な直感ですが、「論理」とは客観的なものです。
設問の指示から本文中の根拠へと確実に至るための正しい方法を身につけ、
テストで実践できすように指導いたします。
②問題形式別の指導
国語はただ単に「わかる」だけでは得点になりません。
抜き出し、記述、選択など、求められた形式に従って、答えを微修正する必要があります。
さらに短い制限時間の中で効率よく解いていくためには、ひとつひとつの問題で「どう答えよう…」と迷っている時間はありません。
感覚に頼った解答ではなく、「どう答えるか」「どこまで答えるか」について確信を持てるレベルになれば、
制限時間内に正確な解答を導き出すことが可能となります。
泉巌会では講師ひとりひとりの豊富な指導経験に基づき、
生徒さんが苦手な問題形式をいち早く把握して最適な指導を行います。
・中学受験部
国語、算数、理科、社会
※中部地区はもちろん、関西・関東最難関校にも対応いたします!
・大学受験部
現代文、古典
※東大・京大・一橋大など、最難関国公立大学二次試験に対応しています!
・少人数個別対応コース
最大6名程度の少数編成グループで授業を行います。
大人数クラスでは為し得なかった、密度の濃い時間がここにはあります。
「分からないから遠くを見る」「時計の針とにらめっこする」そんな時間はもう過去のものです。
講師が一人ひとりの状況に常に目を配り、一人ひとりのためのカリキュラムに基づいた指導を行います。
また周りの生徒は時に心強い仲間であり、時に切磋琢磨し合うライバルです。
憧れの志望校を受験する彼、いつも高得点の彼女、自然と「頑張りたい」と思える空間で行う勉強は何ものにも代え難い財産となります。
※お好きな時間帯での授業が可能ですが、学力状況によっては別の時間帯をご案内することがあります。
・完全個別授業
一人の生徒に対して一人の講師が専属します。
泉巌会では適正な価格で適正な指導を行います。
★下記授業料は2022年3月からの入会、更新時より適用されます。
それまでは旧来の料金でご提供いたします。
少人数個別対応コース
・国語(現代文、古典)
110分…1回9000円
90分…1回8000円
60分…1回7000円
・他科目
110分…1回8000円
90分…1回7000円
60分…1回6000円
※上記授業料は受験直前期、各種講習時も共通です
完全個別授業
国語、英語
110分…1回14000円
90分…1回13000円
60分…1回12000円
他科目
110分…1回13000円
90分…1回12000円
60分…1回11000円
入会金:20000円(初回のみ)
施設維持費:20000円(年額)
泉巌会では入会前にまず一度授業を体験することを強く推奨しております。
体験授業時には今後指導予定の講師がお子様の様子を細かく確認し、「なにができないのか」「なぜできないのか」を正確に把握します。
それに基づいて、今後の授業計画を保護者の皆様にご提案いたします。
初回の体験授業は無料です。是非お気軽にお申し込みくださいませ。
もちろんです。 特に中学受験の場合は、受験が終わってからの6年間の生活こそが将来の進路を決定づけます。 受験時期のような勉強は必要ありませんが、継続的な学習の習慣を付けることが非常に大切です。 国語・数学・英語は文理どちらでも必要となる科目のため、泉巌会でも念入りにフォローを行います。 なお通常の授業に加えて、テスト前の自習も開放しています。 「家より集中できる」「図書館より集中できる」という声を多くいただいておりますので是非ご活用ください。
体験授業前にまず面談をすることも可能です。
面談では特にお子様のご家庭での様子を細かくお聞かせいただき、適切に自学できているのか、伸び悩んでいる根本的理由はなんなのかをじっくり話し合います。
なお面談の際には是非、塾などで受けられたテストの成績表や、お子様の解答用紙をお持ちください。
お子様がどこでつまずいているのかの「生のデータ」を見させていただき、より適切な指導に役立てさせていただきたく存じます。
大丈夫です。 現状の学力の中で、まず取れる問題を落とさないように指導します。 その上で学力の底上げを行います。 もちろん偏差値30の生徒さんが偏差値70まで一気に上がることは非常に稀ですが、 取れるはずのものを落とさないようにすることで、偏差値40、50と徐々に上げていくことは可能です。